Search for existing answers to your product and support questions.
Familiarize yourself with our support site and learn best practices in working with our team.
Manage Service Requests, View and update service requests submitted by you and others in your organization.
Submit a new issue to our technical support team.
Oracle B2C Service insights from our Technical Support team subject matter experts
Browse resources to assist you in launching your implementation and ensure a successful go-live.
Access your OCI account.
Find product documentation for supported versions of B2C and documentation libraries for related service solutions.
You will have the tools to improve your customers' experience when you learn about all the things our products can do.
Find links for API documentation, Custom Processes, Customer Portal, and Agent Browser UI Extensibility Framework.
Explore how accelerators are designed to demonstrate how an integration scenario could be built using the public integration and extension capabilities of the Oracle B2C Service.
Prepare for a successful transition by reviewing upcoming release changes and enhancements.
Explore webinars, events, and feature kits to learn about B2C Service features, functionality, and best practices from the technical experts.
Oracle MyLearn offers a portfolio of free and paid subscription-based learning resources to help you gain valuable skills, accelerate cloud adoption, increase productivity, and transform your business.
Empower your team with the skills to implement, configure, manage, and use your applications with Customer Experience Cloud Training.
Our goal is to facilitate a friendly, supportive environment where members can easily collaborate with each other on solutions and best practices.
Ask and answer questions specific to B2C.
This is an exciting resource intended to help with your Oracle Service Cloud Analytics.
Share product improvement ideas and enhancement requests with Oracle Development, while collaborating with other Oracle customers and partners.
Update your phone number, email notification preferences, and severity 1 and severity 2 contact preferences.
View the contact managers within your organization.
Find contact information of the Technical Account Manager (TAM) and Client Success Manager (CSM) for your organization.
プロダクトおよびサブプロダクトはプロダクト・テーブル内で定義されます。カテゴリおよびサブカテゴリはカテゴリ・テーブル内で定義されます。新しいプロダクトまたはカテゴリを作成する場合、名前は40文字に制限され、それより長い名前に修正できません。
新しいサブプロダクトまたはサブカテゴリを追加する場合、ワークフロー・ルールを調査し、適切なルール内で新しいサブプロダクトまたはサブカテゴリを有効にします。プロダクトまたはカテゴリがワークフロー・ルール内で有効にされた場合、新しいサブ項目はワークフロー・ルールに自動的に含められません。このため、親のプロダクトまたはカテゴリを使用する各ワークフロー・ルールを、ルールのIF条件の中で編集する必要があります。
プロダクトおよびカテゴリは最大6レベルまで持つことができます。
プロダクトとカテゴリを追加、編集または削除するには、下に示すステップを使用します。
重要な考慮事項
プロダクトまたはカテゴリの削除: プロダクトまたはカテゴリの値にアンサーが割り当てられている場合、プロダクトまたはカテゴリを削除することはできません。したがって、プロダクトまたはカテゴリを削除する前に、その項目に割り当てられているすべてのアンサーを検索し、その値に割り当てられているアンサーを削除する必要があります。
アンサーが割り当てられているプロダクトまたはカテゴリを削除しようとすると、どのアンサーがその値にまだ割り当てられているかを示す従属の競合メッセージを受け取ります。(注意: August '09リリースからは、プロダクトおよびカテゴリを削除しても警告が生成されません)。従属の競合については、Answer ID 2260: Dependency conflicts when editing products, staff, or custom fieldsを参照してください。
管理表示属性の無効化: プロダクトまたはカテゴリから管理表示属性が解除された場合、プロダクトまたはカテゴリは、そのプロダクトまたはカテゴリに結合しているすべてのアンサーから関連付けを解除されます。これにより、影響を受けるアンサーが、他のエンドユーザーから表示可能なプロダクトまたはカテゴリに関連付けられていない場合、そのアンサーがエンドユーザー・ページに表示されなくなる場合があります。プロダクトまたはカテゴリに管理表示属性を再び追加しても、影響を受けるアンサーにプロダクトまたはカテゴリが自動的に再び関連付けられることはありません。その代わり、管理表示属性が解除されたプロダクトまたはカテゴリに各アンサーを手動で関連付ける必要があります。 プロダクトまたはカテゴリの移動: プロダクトおよびカテゴリは、サブ値を含めて、従属の通知を受け取ることなく移動できます。項目を移動すると、アンサーはプロダクトまたはカテゴリの値との関係を保持します。たとえば、アンサーがプロダクトBに割り当てられていて、プロダクトBをプロダクトAの下のサブプロダクトに移動した場合、アンサーは、プロダクトAの下にリストされた現在のサブプロダクトBに割り当てられたままになります。
エンドユーザー表示属性の無効化: エンドユーザー表示属性が解除された場合、アンサーはプロダクトまたはカテゴリへの関連付けを保持します。
インシデントへの影響: すべてのバージョンで、インシデントはそれがどこに移動されても引き続き項目またはサブ項目に関係付けられたままになります。したがって、インシデントがプロダクトAおよびサブプロダクトBに割り当てられた場合、サブプロダクトBが移動してプロダクトになると、インシデントはBの値に割り当てられます。 Effect on incidents and answers when moving or deleting products or categories