Search for existing answers to your product and support questions.
Familiarize yourself with our support site and learn best practices in working with our team.
Manage Service Requests, View and update service requests submitted by you and others in your organization.
Submit a new issue to our technical support team.
Oracle B2C Service insights from our Technical Support team subject matter experts
Browse resources to assist you in launching your implementation and ensure a successful go-live.
Access your OCI account.
Find product documentation for supported versions of B2C and documentation libraries for related service solutions.
You will have the tools to improve your customers' experience when you learn about all the things our products can do.
Find links for API documentation, Custom Processes, Customer Portal, and Agent Browser UI Extensibility Framework.
Explore how accelerators are designed to demonstrate how an integration scenario could be built using the public integration and extension capabilities of the Oracle B2C Service.
Prepare for a successful transition by reviewing upcoming release changes and enhancements.
Explore webinars, events, and feature kits to learn about B2C Service features, functionality, and best practices from the technical experts.
Oracle MyLearn offers a portfolio of free and paid subscription-based learning resources to help you gain valuable skills, accelerate cloud adoption, increase productivity, and transform your business.
Empower your team with the skills to implement, configure, manage, and use your applications with Customer Experience Cloud Training.
Our goal is to facilitate a friendly, supportive environment where members can easily collaborate with each other on solutions and best practices.
Ask and answer questions specific to B2C.
This is an exciting resource intended to help with your Oracle Service Cloud Analytics.
Share product improvement ideas and enhancement requests with Oracle Development, while collaborating with other Oracle customers and partners.
Update your phone number, email notification preferences, and severity 1 and severity 2 contact preferences.
View the contact managers within your organization.
Find contact information of the Technical Account Manager (TAM) and Client Success Manager (CSM) for your organization.
どのようにして公開されたアンサーに条件セグメントを追加しますか? 優先アクセスを持つエンドユーザにだけ表示される段落をアンサーに追加したいのですが、どうすればよいですか?
環境:
アンサー, 条件セクション,全バージョン
解決策:
条件付きセクションをアンサー内に含めることができます。そのセクションは、そのアクセスレベルへの優先アクセスが許可されたユーザーのみが閲覧できるようにします。つまり、アンサーは一般のユーザーに公開コンテンツを表示し、同じアンサーは、エンドユーザーページにログインしているときに優先アクセスユーザーに追加情報を表示することができます。
たとえば、すべてのサイト訪問者のコンテンツを含むアンサーがあるとします。ただし、お客様のプレミア・カスタマーには、サポートを受けるための優先順位の電話番号を含む文または段落を追加することもできます。プレミア顧客のために完全に別のアンサーを作成するのではなく、プレミアアクセスレベルを閲覧できるユーザーのみがそのコンテンツを参照できるように、アンサーに条件付きセクションを追加するだけです。一般ユーザーは条件付きセクションのコンテンツを見ることができません。
アンサー内では、複数の条件セクションを定義することができ、これらのセクションは異なるアクセスレベルに対して条件付きにすることができます。これにより、優先レベルの異なるユーザーのコンテンツを表示することができます。
カスタム アクセス レベルの設定
条件セクションは、主に優先アクセスと共に使用されます。 条件セクションを追加するためには、カスタム アクセス レベルが設定されている必要があります。 優先アクセス (カスタム アクセスレベル) の設定は次のとおりです。
1. サービス環境設定メニューから、[カスタマイズ項目]> [アンサー アクセス レベル] を選択します。 2. 左のフレームで、アンサー アクセス レベルを右クリックして [アンサー アクセス レベルの追加] を選択します。 3. 名前フィールドに名前を入力して、保存します。 ( エンドユーザ表示先 チェックボックスは、チェックをしないでください。 チェックをすることによって、そのアクセスレベルは、一般公開になります。チェックをしないと、その優先アクセスを持つユーザだけに公開となります。) 4. 全員とヘルプの上へ、作成したカスタム アクセス レベルをドラッグします。
注記: この設定は部分的なものであり、優先アクセスの設定の詳細については、アンサー7335: 優先アクセスの設定。
条件セクションを使ってのアンサーの作成
HTMLエディタから:HTMLコンテンツエディタを使用してアンサーコンテンツを作成している場合は、「条件付きセクション」アイコンを使用してアンサーに条件付きセクションを追加できます。 以下の手順に従ってください。
1. 編集したいアンサーを開きます。 2.エディタリボンから、「条件付きセクション」アイコンをクリックします(17D以前では、このオプションは「アンサーアクション」ツールボックスから使用できます) 3. セクション内のコンテンツを表示することが許可されているアクセスレベルを有効にします。 必要に応じて、複数のアクセスレベルを有効にすることができます。 4. アンサーに追加される青色のフレームの中に、条件セクションに固有のコンテンツを入力します。 5. アンサーを保存します。
アンサーのプレビュー
アンサーを公開する前にプレビューして、条件付きセクションが正しく設定されているかどうかを判断できます。アンサーをプライベートステータスタイプに保存し、アクセスレベルを条件セクションで使用されるすべてのアクセスレベルに設定できます。アンサーに一般的な情報がある場合は、Everyoneアクセスレベルを含めることをお勧めします。 CTRLキーを使用して、アンサーに複数のアクセスレベルを選択します。
ステータスを非公開に設定すると、アンサーをプレビューでき、エンドユーザページに表示されません。 一番上のリボンから、「プレビュー」コマンドを選択します。 プレビューウィンドウの上部に「アクセスレベル」フィールドが表示されます。 表示するアクセスレベルを選択して「プレビュー」をクリックします。 選択したアクセスレベルに対して条件付きセクションが正しく表示されることを確認します。 アクセスレベルを別のレベルに設定して、選択したアクセスレベルに基づいて条件付きセクションが表示されるかどうかを確認します。
条件セクションが正常に機能していることを確認したら、アンサーを再編集し、ステータスを公開ステータスタイプに設定して、アンサーがエンドユーザーページに公開されるようにすることができます。公開されると、エンドユーザーに表示されるコンテンツは、ユーザーが表示できるアクセスレベルによって異なります。
その他
条件付きセクションを編集するには、青色のボックス内のコンテンツを編集して、条件付きセクションのコンテンツを変更します。 セクションのアクセスレベルを変更するには、セクション見出しをダブルクリックすると、アクセスレベルのポップアップボックスが表示されます。
注:条件セクションに関連付けられているアクセスレベルを編集する場合は、アンサーを保存するときに、アクセスレベルフィールドに適切なアクセスレベルが選択されていることを確認してください。
条件付きセクションは、他の条件付きセクション内にネストすることができます。 最初の条件セクション内にカーソルを置き、アクセスレベル条件ボタン - 条件付きセクションアイコンをクリックして、条件セクションをその中に入れ子にすることができます。